【グルメライターごはん】芋煮は仙台風豚みそ?山形風牛しょうゆ?里芋大量消費の定番!里芋の唐揚げも【第008回】

グルメライターごはん

8回目のグルメライターごはん。

里芋をいっぱいもらったので里芋大量消費作戦

今回は、大量の里芋を入手したので、里芋大量消費メニューとなってます。

里芋大量消費メニューとしての芋煮

というワケで。芋煮。
関西人の僕からすると芋煮って「芋入りの味噌汁でしょ?」くらいの認識だけど、
実は色々あるみたいです。

東北の秋の集まりの中心に芋煮

何というか、芋煮はただの料理ではなく、概念のような雰囲気だと聞いたこともあります。
何というか、若者のBBQやフェス。他の世代のお花見みたいなもんで。宴会で風物詩であり、
何というか、通過儀礼っぽいような側面もあるとかないとか。
まぁ芋煮会経験者とガッツリ話したことないので、何とも分かりませんが。


何でもwikiで調べると青森を除く東北でやってるらしい。青森。何故に?笑

芋煮は実はバリエーションいろいろ

で。関西人的芋煮の見識って、さっきも言ったけど、
「里芋入りの味噌汁」という感じだけど、この味噌汁というのも既にアレらしく、
豚肉みそ味と、牛肉しょうゆ味が2大勢力らしく、
豚肉しょうゆ味、とりすき風、寄せ鍋風とか色々あるらしい。

芋煮入門編は豚肉みそ味がよさそう

まぁ。ぶっちゃけ。そんなに経験のない身としては、
一番味が安定しそうな豚肉みそ味で行きましょう。

里芋大量消費その2は里芋の唐揚げ

あと。副菜として、里芋の唐揚げ作りました。

里芋の唐揚げはバーの味

これは昔、どっかのバーで食べた物です。
たぶん大阪だったと思いますが、どこのバーかはもはや不明。15年以上前です。
本気で探そうと思えば、探偵ナイトスクープ案件です。たぶん。笑

唐揚げついでに鶏のから揚げも

あと。唐揚げついでに鳥の唐揚げも作りました。
写真の平皿の左側が鳥の唐揚げ、右が里芋の唐揚げです。
大根おろしネギポン酢とかを添えて食べます。

ご飯は兵庫県民としてタコ飯

あと。東北の地域食が強めの芋煮に対抗意識として、
急に兵庫県民としての血が騒ぎタコ飯も作りました。

〇芋煮(豚味噌)
【材料】(1~2人前)
[素材]
豚肉 1パック
里芋 10個くらい
大根 1/4本
人参 1本
ネギ 適量

[調味料]
味噌 適量

【下ごしらえ】
豚肉は3cm幅くらいに切る。
里芋は皮をむいて半分にカットする。
人参と大根は皮をむいて乱切りにしておく。

【調理手順】
(1)鍋に水を入れ沸騰させ、豚肉、大根、人参をくわえる。

(2)灰汁をすくいながら、煮込む。

(3)大根にほぼ火が通ったら、里芋をくわえ、煮込んでいく。

(4)里芋が完全に煮崩れる前に火を止め、味噌を溶き、器に入れれば芋煮の完成。お好みでネギをどうぞ。

〇里芋と鳥の唐揚げ
【材料】(1~2人前)
[素材]
里芋 5~6個
鶏もも肉 300g
大根 1/4本
ねぎ(お好みで) 適量

[調味料]
料理酒 適量
ショウガ 適量
しょうゆ 適量
みりん 適量
片栗粉 適量
ポン酢 適量

【下ごしらえ】
里芋は皮をむいて半分にカットする。
鶏もも肉は食べやすい大きさにカットする。
大根は皮をむいて大根おろしにして、ポン酢、ネギを散らしておく。
ねぎは小口切りにしておく。もちろんパック入りの刻みネギでも可。

【調理手順】
(1)ボウルにすりおろしたショウガ、料理酒、醤油、みりんを入れ、漬け込み液を作る。

(2)漬け込み液にカットした里芋と鶏肉を入れる。

(3) 鍋に油をいれ175度くらいまで加熱し、里芋を入れる。

(4)里芋は箸が軽く入れば揚げあがりの目安。里芋を取り出して鶏肉をいれる。

(5)鶏肉は衣がカリッとするまで揚げる。取り出して油を切り、皿に盛り付ける。大根おろしを添えれば、里芋と鳥の唐揚げの完成。

〇タコご飯
【材料】(1~2人前)
[素材]
タコ(水煮) 1パック
米 2合
ねぎ(お好みで) 適量

[調味料]
しょうゆ 適量
みりん 適量

【下ごしらえ】
タコは乱切りにしておく。

【調理手順】
(1)お米を洗い、炊飯器に通常より少し少な目の水を入れる。

(2)タコ、醤油、みりんをくわえ、通常通りに炊飯する。

(3)炊きあがったら軽く混ぜ合わせ、お茶碗に盛り、ネギを散らせばタコ飯の完成。

ま・と・め!

うん。何だか色々作ったっぽいですが。
総労力はそんなじゃないです。
使い回し、切って炊飯するだけ、後は切って煮込むだけなんで。はい。


-スポンサーリンク-
初回31日間無料でレシピ・クーポン見放題の「dグルメ」でレシピもっと探す?


コメント

タイトルとURLをコピーしました