商店街とかで食べるコロッケとかメンチカツって美味しいッスよね。
という感じのお店を京都の街中で見つけておきました。
京都での旅行でごはんを食べるとなると京料理が定番ですけど、
そういう旅行の合間とかにちょっと肉っ気も食べたりしたくなりますよね。
京都七条の松阪亭高倉店の牛しぐれ煮サンド

そんな感じにオススメなのが、こちら。松阪亭高倉店。
取材があったりなんだったりで京都の七条辺りを歩いてブラブラすることも多くて、
チラっと目にしたのぼりと看板がこれ。
牛しぐれ煮サンド。どう?美味しそうじゃない?
いやいやいや、美味しそうでしょ。
で。
「美味しそうだなー」って思ってて、実際に行ってみたら美味しかったというパターンです。
「牛」という看板もド直球!大好き。

松阪亭高倉店の牛しぐれ煮サンド食べてみた

で。注文してみました。牛しぐれ煮サンド。
で。注文した牛しぐれ煮サンド。
どっかの棚とかから作り置きを取ってくれるのかと思いきや、
対応してもらった店員のおじさんの「ちょっと待っててねー」との声。
しばらくすると、お店の奥からジュ~っという美味しそうな音。
そう。まさかの注文があってから作るパターンでした。嬉しい誤算。笑
で。待つこと数分。
おじさんから「できましたー。ちょっと肉多すぎたんで食べづらいかもです」とのこと。
また嬉しい誤算。笑

で。ご対面。牛しぐれ煮サンド。包んである紙袋に牛しぐれ煮って書いてあります。
手作り感あってカワイイ。笑

包みをといてみた中身がこちら。
三角形のサンドイッチ型かと思ったら、ホットドッグ型。ちょっと意外。
確かにパンからかなりお肉あふれてます。
では、はみ出してる分のお肉から。
あー。美味いッスね。砂糖と醤油とみりんで純和風に甘辛い感じ。
スパイスとか一切入ってない感じの優しいお味。
あと、糸コンとか玉ねぎとか一切入ってないです。肉オンリー。笑
ちなみにパンは軽くトーストしてあってカリッとしてて温かい。
肉もパサついてたりオイリーであったりしてなくて、しぐれ煮にピッタリという感じの肉質。
このクオリティで300円というのは安い!

商店街のお肉屋さんのコロッケという感じのお店ですが。
あの辺、行ったことある人は知ってると思いますが、商店街ではない。
住宅街かというと、そうでもない。
強いて言うなら、京阪の七条駅から京都駅へ徒歩で歩く道の途中という感じ。
さらに言えば、京都でも特に有名なラーメン屋さんの新福菜館 本店のすぐ近く。という感じ。
松阪亭高倉店さんの牛しぐれ煮サンド。
派手さとかは全然ありませんが、個人的に大好きなテイストで、
高い物ばかりが美味しい物とは限らないという、僕の思いを体現したようなメニューです。
目と鼻と足を使えば、安くて美味しい物は、意外な場所にあるのだ。という感じ。
こういうの何気ない美味しいメニューを知ってると自慢できると思います。特に京都は。
ま・と・め!
京阪七条駅から京都駅へ歩く途中に松阪亭高倉店
松阪亭高倉店の牛しぐれ煮サンドはリーズナブルで京都旅での肉っ気の補充にピッタリ。

松阪亭 高倉店の店舗情報
住所 | 京都府京都市下京区小稲荷町87-2 |
TEL | 075-344-1129 |
定休日 | 木曜日 |
アクセス | 京阪本線 七条駅から 徒歩約5分 七条駅から455m |
食べログページ | https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260101/26014790/ |
京阪ランチ.comもよろしくお願いします!
僕が自分で歩いて京阪沿線の各駅から徒歩5分圏内のランチ情報を紹介する、
京阪ランチ.comにも松阪亭 高倉店の店舗情報を記載しました。
ほかにも京阪沿線の美味しいお店がたくさんなので、ぜひあわせてお読みください。
■七条駅のグルメ情報!京都のお肉屋さん松阪亭 高倉店で食べる牛しぐれ煮サンド
https://keihanlunch.com/matsusakatei01/

今回紹介したお店以外にもグルメライターのメモ帳の中味では、
京阪沿線の各駅から徒歩5分以内のランチの美味しいお店を紹介しています。
京都や大阪を旅行する際のお店選びの参考にぜひどうぞ!
■グルメライターがオススメ!京阪の各駅から徒歩5分で行けるランチの美味しいお店まとめ
https://ktaro1977.com/matome/keihanlunch
ースポンサーリンクー
京都を旅行して松阪亭 高倉店で牛しぐれ煮サンドを食べるなら、航空券と宿がセットの楽天トラベルの「楽パック」が便利でお得!
あなたの次の旅にオススメな宿-スポンサーリンク-

けいたろう
https://www.travel.co.jp/guide
執筆や取材の依頼、お仕事のお話は、 お問合せフォームからご相談ください。
最新記事 by けいたろう (全て見る)
- 淀屋橋の芝川ビルのレトロなカフェ!The Court (ザ・コート)はマッサンも通ったお店 - 2021年4月8日
- 桜咲く春の京都三条サルヴァトーレ・クオモ!お花見ランチビュッフェ - 2021年4月3日
- グルメライターがオススメ!京阪の各駅から徒歩5分で行けるランチの美味しいお店まとめ - 2021年3月15日
コメント