大阪グルメ関西でビリヤニデビュー?それなら大阪のダイヤモンドビリヤニがイチオシ間違いなし ブームになりつつあるビリヤニ。でもどこで食べればいいかイマイチ分かりづらい。関西でビリヤニデビューするなら、大阪中津のダイヤモンドビリヤニがオススメ!一人用の釜と豪華な付け合わせでマハラジャ気分。大阪グルメ
大阪カフェ関西唯一のトップスはカフェ店舗!大阪梅田のTOPSで食べたカレーとチョコケーキ 東京を中心に関東で人気のチョコレートケーキのお店、TOPS(トップス)。関西にはお店がないと思われがちなトップスですが、大阪の梅田にお店があります。しかも、カレーなどのフードも美味しいカフェ。もちろん、ケーキの販売も行われています。大阪カフェ
大阪グルメヤギ汁を大阪で食べるなら大正タグボート!沖縄酒場きじむなーの森 ヤギ汁という料理を知っていますか?沖縄の郷土料理なんですが、ヤギ肉を使ったスープで、ずっと気になってた料理なんですが、先日、食べる機会に恵まれました。大阪で。ヤギ汁が食べたい大阪府民は大正タグボートで!大阪グルメ
大阪グルメはり重のビーフワン!大阪の老舗お肉屋さんのリーズナブルメニュー 大阪道頓堀の高級すき焼き店の、はり重。実は、はり重のお肉がとっても安く食べられる方法があるのを知っていますか?本店から歩いてすぐの場所に答えはあります。そして気になるビーフワンというメニュー。その正体は?!大阪グルメ
大阪グルメ【ビアガーデン】ホテル・アゴーラ大阪守口!京阪沿線でビアガーデンがいろいろスゴいホテルがあった 夏です。夏といえば、ビアガーデン! ビアガーデンに行ってきました。取材のお供です。 夏といえばビアガーデン! 行ったのはホテルのビアガーデン。 2019年の初ビアガーデンがホテルでテンション上がってます。 京阪沿線のホテルビアガーデンと...大阪グルメ
大阪グルメ大阪みやげイチオシは粟玄の和洋!めちゃウマのおこしは絶品わざわざグルメ グルメライターがオススメする大阪土産の一つ。粟玄の和洋。キャラメリゼされたチョコアーモンドはカリッカリでメチャ美味。でも東住吉のお店に直接買いに行かないと入手できないので、わざわざグルメの側面もあり。個別包装なのでオフィスで配るのにも便利。大阪グルメ
大阪グルメ【スパイシー】新梅田食道街でのランチにオススメ!マサラのカレーが王道でデビューにもオススメ【大阪】 梅田ダンジョンと呼ばれる大阪の梅田。 独特な雰囲気の新梅田食道街のカレー屋さん 地上も地下街も、来る度に形が変わっていて、1000回遊べるRPGみたいになっていますが、 逆に時が止まってるかのように、何も変わってない。っぽく見えるのが...大阪グルメ
大阪イベント【食レポ】まんパクin万博2018!グルメライターが大阪の万博記念公園で美味しい物を食べまくってきた!【行ってみた】 去年、2017年に取材して、それをもとに記事にした、フードフェスティバルのまんパク。 まんパクin万博2018 今年も開催されたので、お邪魔しました。 まんパクin万博2018のレポ開始! というワケでレポ。 最初に言...大阪イベント
グルメライターごはん【グルメライターごはん】うどんとおにぎりでうどん定食!大阪人のたしなみは炭水化物の大行進【第002回】 さて。第002回です。 早くも2回目 グルメライターがおうちごはんを作って、 写真撮ってブログの記事化しようというグルメライターごはん。 大阪人のある意味基本、うどん定食 今回のメニューは。 大阪人の大定番。うどん定食。炭水...グルメライターごはん
大阪グルメ大阪出るとき連れてって〜♪たこ昌は冷凍だけじゃなく難波にお店あるの知ってます? 新幹線の駅でCM流れててお馴染み。大阪土産の超定番のたこ昌のたこ焼き。お土産だけとか冷凍だけとか思われがちだけど、実は道頓堀に実店舗アリ。焼きたてアツアツのフワフワが食べられます!大阪人こそ食べる機会の少ないたこ昌。マストで食べに行こう!大阪グルメ
大阪スポット【大阪南港ATC】タダで入れる明太子のテーマパーク!かねふくめんたいパークは明太子好きなら行かないと損をする【めんたいこ】 おにぎり。パスタ。タラモサラダ。 これらに共通する食材といえば?そう。明太子。 明太子好きな人は、かねふくめんたいパークへGO!幸せになれますよ。 明太子!の話の前に ちなみに、さっきの材料の話をすると、 タラモサラダはトルコ...大阪スポット
大阪グルメ淀屋橋の芝川ビルのレトロなカフェ!The Court (ザ・コート)はマッサンも通ったお店 ビジネス街でありつつレトロな街並みやビルが残る大阪の淀屋橋。その中でもレトロビルとして人気の芝川ビル。その1階にあるのがThe Court (ザ・コート)。マッサンも愛したバーはカフェとしての利用も可能です。大阪グルメ
まとめグルメライターがオススメ!京阪の各駅から徒歩5分で行けるランチの美味しいお店まとめ 京阪沿線の各駅から歩いて5分以内にあるランチの美味しいお店情報が見られるサイト「京阪ランチ.com(https://keihanlunch.com/)」。そちらのサイトでは簡潔簡素にお店を紹介していますが、当ブログでは特に詳しく、ダラダラと紹介しています。お好きな人はこちらサイト側の記事もどうぞ。まとめ
大阪グルメクミンソウルカレーの辛くないカレー!天満橋の誰にでもオススメのカレー屋さん 京阪電車の天満橋から歩いて5分。大通りから1本入った路地の雑居ビルの2階に入っているクミンソウルカレーは、辛くないのにスパイシーなカレーが特徴。美味しいけど辛くないので辛いのが苦手な人にも誰にでもオススメのカレーです。大阪グルメ
京都グルメ祇園四条の京都肉×青果サワー 京 (miyako)は京都異空間!美味しくてオシャレで豪華 京都を代表する景色の祇園白川に京都らしくもありどこか異世界空間のような雰囲気の京都肉×青果サワー 京(miyako)さん。祇園というエリアの相場を考えると、ちょっと考えられないくらいにリーズナブル。でもクオリティは折り紙付き。京都グルメ
京都カフェ抹茶館の抹茶ティラミス!京都でも特に人気スイーツの気になる2021年の行列は? 京都で定番中の定番の抹茶スイーツといえば抹茶ティラミス。升に入ったトロトロ触感が大人気で河原町のマッチャハウス抹茶館では連日の行列でしたが、2021年現在はどんな感じ?京都カフェ
大阪グルメ天満橋徒歩1分のOH!MY BEEF(オーマイビーフ)!熟成肉のステーキ丼 京阪沿線の天満橋駅から徒歩1分のOH!MY BEEF!さん。肉バルの熟成肉ステーキ丼が1000円以下とリーズナブルな価格で食べられます。天満橋でランチに迷った時以外にも、肉が食べたい、ステーキが食べたいと思った時にオススメです!大阪グルメ
京都カフェ川間食堂は鴨川そばのオシャレカフェ!と思ってたら2階は一棟貸しゲストハウス 去年だったか一昨年の末だったかに見て、ビックリしたのが「清水五条のefish閉店」というツイート。 清水五条の名店カフェefish閉店しちゃってた efish(エフィッシュ)といえば、京都の中でも指折りのオシャレカフェ。 ...京都カフェ
京都グルメ京都にバーガーキング復活!寺町京極店オープンに京都府民も大歓喜 朗報、朗報、超朗報!京都にバーガーキングが復活しました!いえーい。ネットでも復活に気付いた京都のバーガーキングファンは大歓喜状態!スマホからアプリを消していた京都の人は、ぜひもう1回アプリをインストールを!京都グルメ