宇治で出会ったアジア!大阪屋マーケットのバインミーとチャイとシヴァ神と

京都グルメ

京都宇治。宇治といえば、世界の観光地である京都にあって、
嵐山と並んで「市内から出かけて自然豊かな雰囲気を楽しむ場所」というイメージがある場所。

宇治でもランチは抹茶じゃない物が食べたい

で。そんな宇治と言えば、抹茶と平等院、宇治川。


あとは、ちょっとマニアックな所で言うと丑の刻参りのルーツである橋姫ゆかりの地だったりしますね。

で。閑話休題。
僕のやってる京阪沿線ランチブログで記事を書いてないのに、宇治がよく検索されていました。
たぶん、宇治に出かける人がランチ場所を探してたんだと思います。

京阪ランチ.com
京阪電車沿線の各駅から徒歩5分圏内の美味しいランチ情報だけが集まるサイトです!

で。やっぱ宇治と言えば、なんのかんの言ってもお茶と平等院。
京阪の宇治駅を下りて、そのまま最短で平等院の方へ歩いて行くと、
いわゆる参道グルメ的なお茶屋さんはいっぱい見つかります。
でもランチのお店は意外と見つからない。

となると「おやつは抹茶スイーツでいいとして」となり「ランチは洋食とか何か食べたい」となるのも自然な流れかと思います。

宇治で素焼きの謎の物体にいきなり遭遇

と。そんな感じなのかなー?と思いつつ、とりあえず宇治で下車。
ちょっと宇治っぽくないランチとかを探しつつ、
平等院の方へ行ったり全然違う方へブラブラしてたら、何だか珍しい物体を発見。

それがコレ。
たぶん、これを初見で即答できる人は皆無だと思います。たぶん。

で。コレ。
答えは何かというと「チャイを素焼きのカップで飲んで叩きつけて割ったもの」というウルトラに難易度の高い物体。

で。甘いスパイス紅茶として有名なインドのチャイ。
インドでは「路上でチャイを買って素焼きのカップに入れて飲んで飲んだ後は地面に叩きつけて割る」までが一連の流れらしいです。

あくまでらしい。僕はインドに行ったことないので、実際に見たわけではないです。
舞台美術家でありエッセイストの妹尾河童さんの著書「河童が覗いたインド」で20代の頃に読んで以来、
1回くらいはやってみたいなーと20年くらい思ってた物体というか現象です。
それが突然、目の前に現れました。突然。宇治で。

と、そんなことを考えてると、お店の人が察したのか声を掛けていただいたので、
「これ、チャイのですよね。割るんですか?」とか聞いてると、
そのチャイのお店は何やら通りのような場所の入り口にあって。
で。奥を覗いてみると、ずーっと先までグーっと伸びてるっぽい。

というワケで、とりあえず奥へテクテクと歩いみる。

イタリアンがあったり駄菓子屋さんがあったり、居酒屋があったり喫茶店があったり、
さらにはベトナムのサンドイッチのバインミー屋さんがあったりと、何だか宇治らしからぬ雰囲気。

改めていま調べてみたら、大阪屋マーケットって場所らしいです。

昔の市場をリノベした飲食街らしいです。
まぁ宇治で宇治らしくないご飯を探してたので、ちょうどいいかと思い、こちらでごはん。

大阪屋マーケット / OSAKAYA MARKET 京都宇治の飲食、物販、創造の市場。昭和レトロなマーケット。
大阪屋マーケット。1962年に建設された京都宇治にあるマーケット。あの昭和レトロな活気ある市場をもう一度!をコンセプトに新しい仲間と一緒に再生プロジェクトがはじまりました。

宇治であえてのバインミー

で。さて。何を食べようとおもったのですが、個人的に大好きなのはバインミー。
ちなみにお店はChop Chop Banh Mi(チョップチョップバインミー)という名前です。

チョップチョップバインミー (宇治(JR)/バインミー)
★★★☆☆3.31 ■予算(昼):~¥999

バインミー屋さんでバインミーを注文して「入り口のお店のチャイ飲んでいいですか?」と了承を得て、
バインミーを作ってもらってる間にチャイを注文&受け取り。
ちなみにチャイは、リユースカップは200円で素焼きカップは400円。
つまり割り代が200円。いいと思います。そういうの。

チャイを持ってきている間にバインミーが完成。
テーブルの上はすっかりインドとベトナムのアジア越境スタイル。宇治なんだけど。

それではいただきます。まずはバインミー。
バインミーといえばベトナムのサンドイッチで、
パンに紅白なますっぽいのが挟んであったりで、独特の酸味とかがあるのが特徴。

まず一口。あんまり酸味が感じられない。かも。あの感じが苦手な人にもオススメ。
で。気が付いたらソースが割とたっぷり目でそれで酸味をあまり感じなかったのかと思い、
紅白なますだけ食べてみると、なるほど酸味が。なるほど。そういうことか。

パンはカリッカリの固めのフランスパン。お好きな人にはたまらないタイプ。
で。
お肉はチキンで鶏モモの中にパテが入ってロールしたのが輪切りになっています。

個人的にはもう少しアジアン全開でもいいんですが、かなり食べやすいバインミー。
あっという間にペロリ。色んな人にオススメです。

ちなみに半分でカットしてあるのは初めて見ました。
オシャレだしシェアしやすい。別々なのを注文して、半分ずつとかもありですね。

と一緒にチャイ。
僕、紅茶はあんまり好きじゃないんだけど、チャイはメッチャ好きなんですよね。
で。飲んでみると、若干甘さ控えめかも。

いや、十分甘いんですが、もっとヤバいくらい甘いのとかもありますし、という意味で。
チャイで素焼きのカップは、手にもフィットして持ちやすい。
なんて言ってるとスパイス成分が沈んで前半スパイス弱めで後半は指数関数的にスパイシーに。

で。すっかりアジアンな雰囲気でお腹いっぱいになった食後の楽しみ。
チャイの素焼きカップ割り体験!
お店に戻って素焼きカップの入ったケースというか鍋へカップを投げる!でも割れない。
かなり力いっぱい遠慮なしにぶん投げないと割れません。

というワケでリミッターを解除して全力でドーン!!みごとに割れました。
楽しい。ストレス発散にもある意味ピッタリ。

ちなみにお店の名前はWatte Chai(ワッテチャイ)で。テーマは創造と破壊。
つまり、割ってチャイ。割ってこそのチャイという感じでした。

ちなみにインドで創造と破壊と言えばシヴァ神かなー?と思って、
お店の人に聞いてみたら「そうです。シヴァ神から」って言ってました。

なお割った素焼きのチャイカップは、また土に戻して再利用するそうです。
なるほど、確かに破壊と創造。
シヴァ神のカッコよさ、懐の深さに触れた1日でした。宇治で。

Watte chai (宇治(JR)/カフェ)
★★★☆☆3.05 ■予算(昼):~¥999

記事とはあんまり関係ないので追伸部分

ちなみのちなみに冒頭あたりの宇治と言えばの部分、
宇治といえば源平合戦の宇治川の戦いの舞台だったりもします。
その宇治川の戦いの中で、手柄を立てたい源氏側の武将同士先陣争いがあって、
その場面は、ちなみに宇治川の戦いの場面は祇園祭の山鉾の一つ、浄妙山(じょうみょうやま)で一場面がアクロバティックに立体再現されてます。
メッチャカッコいい山鉾ですよ。昔書いた記事で紹介してます。

いつかは行きたい京都・祇園祭!デビューのためにザックリ解説 | 京都府 | トラベルjp 旅行ガイド
京都の夏といえば祇園祭。「一生に一度は見てみたい!」という人も多いはず。しかし京都の7月は、すべてが祇園祭と言われるほどの規模。お祭をどう楽しめばいいか分からない人も多いのでは?ならばと祇園祭について調べると、難しい説明も多く理解が追い付かないこともしばしば。そこで今回はザックリした説明を交えつつ祇園祭を解説。楽しみ方...

あ。この部分、完全に今回の記事とは関係ないです。追伸です追伸。

ま・と・め!

お茶と平等院の街である宇治のリノベ商店街、大阪屋マーケット。
大阪屋マーケットでベトナムのバインミーとインドのチャイでランチ。
チャイのWatte chai(ワッテチャイ)は飲んだチャイのカップを割る本場インドスタイル。

Chop Chop Banh Mi(チョップチョップバインミー)の店舗情報

住所京都府宇治市宇治妙楽41 大阪屋マーケット内
TEL0774-34-1599
定休日月曜日
アクセス 京阪電車 宇治駅より徒歩5分
食べログページhttps://tabelog.com/kyoto/A2607/A260701/26035293/

Watte chai(ワッテチャイ)の店舗情報

住所京都府宇治市宇治妙楽41 大阪屋マーケット
TEL
定休日水曜日、日曜日 ※イベント出店のため土曜不定休
アクセス京阪電車 宇治駅より徒歩5分
食べログページhttps://tabelog.com/kyoto/A2607/A260701/26035521/

京阪沿線の駅チカ店の紹介記事のごあんない

僕が自分で歩いて京阪沿線の各駅から徒歩5分圏内のランチ情報を紹介しているサイト、
京阪ランチ.comにもチョップチョップバインミーとワッテチャイの店舗情報を記載しました。
ほかにも京阪沿線の美味しいお店がたくさんなので、ぜひあわせてお読みください。

チョップチョップバインミーの京阪ランチ.com記事はコチラ

■宇治のランチ情報!大阪屋マーケットのチョップチョップバインミー
https://keihanlunch.com/chopchop01/

ワッテチャイの京阪ランチ.com記事はコチラ

■宇治のカフェ情報!大阪屋マーケットのWatte chaiでチャイを飲んでカップを割る
https://keihanlunch.com/watte/

また「グルメライターのメモ帳の中味」では今回紹介したお店以外にも、
京阪沿線の各駅から徒歩5分以内のランチの美味しいお店を紹介しています。
京都や大阪を移動する際のランチなどのお店選びにぜひ!

京阪沿線の各駅から徒歩5分圏内のお店探しはコチラのまとめ記事から

■グルメライターがオススメ!京阪の各駅から徒歩5分で行けるランチの美味しいお店まとめ
https://ktaro1977.com/matome/keihanlunch

ースポンサーリンクー

■レストラン予約も一休.com

■ホテル予約も一休.com

京都宇治を旅行して大阪屋マーケットでアジアン気分を味わうなら、
航空券と宿がセットの楽天トラベルの「楽パック」が便利でお得!
あなたの次の旅にオススメな宿-スポンサーリンク-

京都グルメ
―あなたがいま欲しい物リスト―スポンサーリンク
シェアする
けいたろうをフォローする
グルメライターのメモ帳の中味

コメント

タイトルとURLをコピーしました